ブログ

6/6ページ

ちゅら青果 オープン

  • 2024.02.16

沖縄の野菜、果物、特産品の通販サイトOPEN 再び、沖縄の野菜や果物、特産品を全国へお届けする通販サイト オープン。 今後さらに更新してまいりますので、どうぞ宜しくお願い致します。 https://churaseika.xii.jp 沖縄の野菜や果物の時期、ブログも更新していきます。

公益財団法人日本バスケットボール協会(JBA)D級 審判ライセンス 2015/7 取得

  • 2023.10.18

2015/7に目標としてたD級審判ライセンスを取得しました。娘と一緒にミニバスケットボールを約3年間続けておりました。娘が卒業したタイミングで取得できました。知り合いがコーチとして所属するチームの帯同審判として1年間過ごしました。地区大会のベスト8の試合が最高ですね。ベスト4以上はベテランが担当します。 ちなみに、 【C級ライセンス】は 十分な審判実績・経験がある方。都道府県協会が主催する大会の審 […]

娘が東京から一時帰省 家族で久しぶりに北谷ドライブし娘のリクエストで「アサイー」を、昼食は沖縄そば、イーアス水族館を楽しみました

フェリー波之上で大きな船 北谷の海。サーフィンのポイントで右側がボールポイント、左側がボールポイント、中央がアメリカンポイント。台風の影響もあり少し波があります。 沖縄そば にぃぶんじゃ〜へ。登川(のぼりかわ)という名称は沖縄の言葉「にぃぶんじゃ〜」 そして、イーアスの水族館へ。淡水魚、海水魚、爬虫類などいろいろ。下は淡水魚最大のピラルク。 淡水魚のピラニア 水族館の上の鏡の通路。 爬虫類 ペンギ […]

初の伊江島 家族皆んで芳魂之塔へ

初めて伊江島を訪問させて頂きました。目的は、芳魂之塔へ。自家用車も一緒にフェリーへ。7/29 11:00~16:30までの短時間コース、自家用車もフェリーに積んで伊江島島内(約22km)を結構観光巡り。 フェリーでもうすぐ伊江島、台風の後で揺れを気にしてたが、本島と伊江島間はあまり波高は小さいよそうです。それほど揺れなかった。タッチューが見えてきました。 フェリー到着後、まずはお昼、「古民家味処 […]

久しぶりに ショッピング サイト デモ環境 づくり

今は運営してませんが、WEB系を勉強するため独自でPHPで独自ショッピングサイトを作ったり、オープンソースのEC CUBEでインストール構築し運営してました。久しぶりにショッピングサイトのフロント、管理サイトのデモ構築。フロントエンドのHTML/CSS/javascriptとPHPなど引き続き勉強していく事としました。 EC CUBE デモサイトはこちら 彩のジェラート”CUBE […]

初めての My ポートフォリオ サイト作り

初めてのポートフォリオ サイト 作り、目的はやはりWEB系(HTML/CSS/javascript)を学習するため。同時にPHP(laravel)も。レスポンシブデザイン意識しながらレイアウトやデザイン系をほかサイトも参考に勉強する。 ポートフォリオは今まで何を経験や学習してきたのか、まとめ、棚卸しながら良い機会と思う。自身のこれまでの経験や学習をアウトプットしながら当サイトやポートフォリオサイト […]

1 6