初の伊江島 家族皆んで芳魂之塔へ

初めて伊江島を訪問させて頂きました。目的は、芳魂之塔へ。自家用車も一緒にフェリーへ。7/29 11:00~16:30までの短時間コース、自家用車もフェリーに積んで伊江島島内(約22km)を結構観光巡り。

フェリーでもうすぐ伊江島、台風の後で揺れを気にしてたが、本島と伊江島間はあまり波高は小さいよそうです。それほど揺れなかった。タッチューが見えてきました。

フェリー到着後、まずはお昼、「古民家味処 結」です。地元の小麦を使ったそばを頂きます。伊江島は小さい島なのにいろんな特産品があります。じーまーみー、島らっきょう、たばこの葉、小麦。確かにドライブしながら畑を見るとかなり広い畑ばかりでした。

例年夏にはおばーと父ちゃん、母ちゃんでお参りというか「芳魂之塔」を訪問しておりましたが、今回は初の兄弟と家族全員でお邪魔させて頂きました。母親の親父の名前と隣の仲間たちにもお酒をかけ、みんなでウートートー。
その後は、伊江島観光ドライブ。まずは「ハイビスカス園」。この時は花が少なく時期でないので無料で入る事できました。


その後、ぶらぶらとドライブしながらかき氷を食べたり、そして島の北西岸に位置する、水が湧き出ることから「湧出(わじぃー)」という観光名所。

短い期間でしが、とても有意義な時間過ごす事できました。また来年はゆりの時期4月、5月頃にお邪魔したいと思います。
-
前の記事
python + selenium でWEBスクレイピングを試す 2023.07.25
-
次の記事
Windows Excel VBA + Selenium WEBスクレイピング chrome edge 2023.08.17