Windows Laravel12 gemini CLI VS CODE でサンプルアプリを爆速開発。githubへpull、commit

Windows Laravel12 gemini CLI VS CODE でサンプルアプリを爆速開発。githubへpull、commit

gemini CLI でCRUD サンプルアプリづくり

gemini CLI を使って簡単なCRUDアプリを作ってみた。通常のマスタメンテナンスに、1対Nの見積入力のサンプルアプリを約3時間程度で爆速開発。

gemini CLI をインストールする。

npm install -g @google/gemini-cli

google へサインインし、Google AI StudioからAPIキーを取得します。

gemini で起動

CTRL+Cを2回で終了

その後、laravel12 プロジェクトを作成。

事前環境作りは、

https://saos6note.xii.jp/wp-admin/post.php?post=3380&action=edit

laravel new example-app

gemini CLIへのプロンプト例は、

続けて同様に顧客マスタのCRUDを作成してください。

項目は、id,name,email,people_id の顧客マスタのcrudアプリを作成してください。

エラーが出ると、

[plugin:vite:import-analysis] Failed to resolve import “@/Layouts/AuthenticatedLayout.vue” from │
│ “resources/js/pages/Customers/Index.vue”. Does the file exist?

続けて、見積入力のCURDアプリを作って。1対Nのテーブル構成で。顧客マスタ、担当者マスタ、商品マスタ と紐づけて。

できたアプリがこれです。約2~3時間程度で5機能のCRUDアプリを作成。

git から最新ソースを取得。

https://github.com/saos6/example-app.git よりpullして上書きしてください。1階層上へ反映して下さい。

そのあと、ソースを変更し、コミット。

https://github.com/saos6/example-app.git へコミットしてください。

githubへ反映。

composer run dev

php artisan serve

1対Nの見積入力の一覧画面。

1対Nの見積入力の編集画面。明細に金額(表示)項目も追加し、動的に計算。