windows WSL2(ubuntu) docker desktop環境に laravel11 でpostサンプルアプリ作り覚書き
 
		  		        
      
		  目次
		  
		  
		  
		
laravel学習サイト参考にサンプルアプリづくり
下記のサイトを参考に学習中、大変、お世話になり有難う御座います。
コマンド一覧
docker desktop 起動
vs code 起動し、リモートエクスプローラで、WSL Ubuntu を選択し、laravelプロジェクトを開く
vs code ターミナルで、
sail up -d
http://localhost アクセス
念のため
sail npm run dev
でviteも再コンパイルしておく。画面が崩れる対策
http://localhost:5173/ アクセス
アプリづくり
http://localhost/post/create/

ロゴが大きく表示される場合

vite.config.js
    server: {
        hmr: {
            host: 'localhost',
        },
    },または、LaravelはCSS/JavaScriptのファイルをコンパイルする必要があります。
sail npm run dev
でviteをコンパイル。
Component作成の際にエラー発生
Unresolvable dependency resolving [Parameter #0 ….
キャッシュクリアが必要
sail artisan view:clear
で解決。下記が参考サイト
- 
            前の記事  githubのcodespaces laravel11 VS CODE でtodoアプリづくり 2025.01.06
- 
            次の記事  mysql コマンド一覧 2025.02.01